No.739 出町さん 2019-10-14 22:41:54

信頼を構築した上で紹介をする、というとても基本的なことを仰っていて、その通りだなと思いました。

No.739 出町さん 2019-10-14 22:41:54

No.738 佐藤さん 2019-10-14 17:01:38

稼げるノウハウだけを探してましたが、まずは、思考を変えて行かなければ駄目と言う事がわかりました。

No.738 佐藤さん 2019-10-14 17:01:38

No.737 高橋洋文さん 2019-10-13 20:29:58

人の為になる という考えはありませんでした

売れるものが身近にあることもわかっていませんでした

No.737 高橋洋文さん 2019-10-13 20:29:58

No.736 金井さん 2019-10-13 17:55:30

ありがとうございます。今回の動画でお金を稼ぐことが本質的な目的ですが、ビジネスをやる上で人のためになることが重要であることが理解できました。

No.736 金井さん 2019-10-13 17:55:30

No.735 有馬さん 2019-10-12 20:40:38

このウェブセミナーは、ノウハウより今の自分の状態を改めて教えてもらえました。
そして、気分転換とやっていた行動が逆に稼ぐという行動に支障を与えていた事に気づかされました。
稼ぐという目標につなげる習慣を身につけたいと思います。

No.735 有馬さん 2019-10-12 20:40:38

No.734 山田さん 2019-10-11 23:31:06

為になりました!

No.734 山田さん 2019-10-11 23:31:06

No.733 かよさん 2019-10-11 16:01:39

まさかヤフオクで不要なものを売るところから始まると思わなかったので、そこにすごく共感を持ちました。
そしてメンタル面が非常に大事だということを改めて腑に落ちました。ありがとうございます。

No.733 かよさん 2019-10-11 16:01:39

No.732 杉原さん 2019-10-10 20:00:32

自宅でパソコンを使って収入をと情報収集していましたが、情報が多すぎて何から手をつけて良いのか解らず足踏みしていました。
無料メルマガに何件か登録しましたがノウハウばかりで頭がぐちゃぐちゃしていた所、山口さんのメルマガは次も読みたい、次も見てみたいと素直に思えました。次の動画もぜひ拝見したいので宜しく御願いします。

No.732 杉原さん 2019-10-10 20:00:32

No.731 菅田さん 2019-10-09 22:20:52

まずは優先順位付けから見直します。

No.731 菅田さん 2019-10-09 22:20:52

No.730 小谷さん 2019-10-06 18:23:23

こんにちは、目から鱗的な話が多くて勉強になりました。特に情報選択力の話は心に響きました。
やはり余計なことが多すぎるんですよね。

No.730 小谷さん 2019-10-06 18:23:23

No.729 堀さん 2019-10-06 12:18:00

とても為になる動画ありがとうございました。
これまでアフィリエイトはたびたび挑戦してきましたがどれも長続きがせず挫折を繰り返してきました。

今回の動画でお金を稼ぐことが本質的な目的ですが、ビジネスをやる上で人のためになることが重要であることが理解できました。

ありがとうございました。

No.729 堀さん 2019-10-06 12:18:00

No.728 あいのうさん 2019-10-05 15:07:36

繰り返すとどうなるのか、そういう思考は今までにありませんでした。即効性を重要視し過ぎていた為に挫けるのも早かったです

No.728 あいのうさん 2019-10-05 15:07:36

No.727 幸田さん 2019-10-05 11:02:43

ネットビジネスの存在を知って6年程になりますが、未だその世界へ一歩も踏み出せていません。
今回、山口さんのブログやメルマガを読んだり見たりして、やっと最初の一歩が踏み出せるような気がしてきました。

No.727 幸田さん 2019-10-05 11:02:43

No.726 田中さん 2019-10-04 08:05:08

確かにおっしゃる通りあれもこれも気になって、全て中途半端です。
ボトルネックを見つけてそこの改善に注力します!

No.726 田中さん 2019-10-04 08:05:08

No.725 山本さん 2019-10-04 03:44:04

動画ありがとうございました。代行で不用品処分は目から鱗でした。勇気を出してやってみようと思います。

No.725 山本さん 2019-10-04 03:44:04

No.724 小嶋翔太さん 2019-10-03 22:26:00

今から動画みます!

No.724 小嶋翔太さん 2019-10-03 22:26:00

No.723 hujikiさん 2019-10-03 22:23:47

山口さんのセミナーは、内容の抽象度が本質的で、とても個性的でした。

No.723 hujikiさん 2019-10-03 22:23:47

No.722 yamazakiさん 2019-10-03 16:23:20

習慣を繰り返したときの未来を想像するというところが一番グサっときました。
惰性でやっていることって何の成長も生まないのになぜかやってしまう
優先順位よりやらなくていいものを考えたほうが早そうです。

No.722 yamazakiさん 2019-10-03 16:23:20

No.721 林辺さん 2019-10-02 21:14:10

山口さん初めまして。お若いのに本当に素晴らしい!
私は完全にBの人間です。周りに不要なものもたくさんあります。今回の山口さんのお話は言われれば当然そう思うんですけど、おそらくほとんどの人が実践出来ていないのだと思います。私はもうすぐ42歳になるんですが、意味のないことに時間を割き、必要なことに重きを置けずに来てしまいました。どこまで出来るか分かりませんが、せっかく山口さんのお話をお聞きできたので、これを機に若い方より時間は掛かるかもしれませんが、実践していければと思います。ありがとうございました。

No.721 林辺さん 2019-10-02 21:14:10

No.720 山田さん 2019-10-02 03:25:00

今まで意欲を持ちながらも納得する手ごたえを感じなかったのですが、それを自分が原因だと感じてきませんでした。1、PC作業がよくわからないのでひとつ段階をこえるまで膨大な時間を要している 2、とっとと一方的に進まれて迷い子状態。3、進行状況すらセミ聞いてこない教師に落胆と軽蔑。4、でもやらなくちゃ!という自分をうんざり。とまあしていたわけでして、セミナーを聞かせていただき、かなり自分が抜けられない原因がわかってきました。ヤフオクなども面倒な事が多いだろうと、売ることはせず、買うばかりでしたし。優先順位も自分の都合の良いように考えていました。デスク周りも要るような要らないような資料が山積みです。なので、とにかく言われたことをやってみます。歯切れの良い早口な話し方も、わざとらしくなく、本音を言って下さっているようで気持ち良かったです。ありがとうこざいました。

No.720 山田さん 2019-10-02 03:25:00

No.719 曽原さん 2019-09-30 10:03:30

確かに無駄な事ばかりやってました。大変参考になります。

No.719 曽原さん 2019-09-30 10:03:30

No.718 田代さん 2019-09-29 21:41:07

繰り返すことに成長があり、生きる意味が見出せて行ける手法をレクチャー頂けたと思います。今後を楽しみにしています。別件ですが、共同研究者がとある発見をしたので、社会への応用意見を広く集めて商品開発しようと話会ったばかりだったので、ウェブ展開で応用したいと思います。

No.718 田代さん 2019-09-29 21:41:07

No.717 じゅんぞうさん 2019-09-29 20:32:48

山口さんの軽快な説明が分かりやすく、理解できました。
私の場合は数個しかない選択肢でも集中してできないのが困ったところです。
時間の断捨離、必要性を最近よく感じます。
教えて頂いた『繰り返し』を実践していけるよう、意識していきます!

No.717 じゅんぞうさん 2019-09-29 20:32:48

No.716 satosiさん 2019-09-29 19:57:57

あれこれ手を広げるノウハウコレクターにならず、集中することの重要さが理解できました。ありがとうございます。

No.716 satosiさん 2019-09-29 19:57:57

No.715 池田さん 2019-09-29 19:23:33

わたしはネットビジネスを知ってから、だらだらと知識だけを入れていました。今回のセミナーを聞いて、このままだと自分は何も変わらないと気づきました。
これからは未来につながることにお金と時間を使っていこうと思います。
まずは不用品販売をして自分の周りから不用な物を排除していきます。

No.715 池田さん 2019-09-29 19:23:33

No.714 細田哲史さん 2019-09-29 10:34:25

今の自分は、いろいろな情報を、集めすぎて、全部が中途半端になり、お金と時間が、なくなっていく状態です。日常の生活に、すぐに逃げ込む自分を変えなくてはいけない、とにかく要らないものは、全て無くしていくという教え、とても心に響きました。早速いらないものを、なくして、身軽になり、一からやつてみようと、思います。大変だと思いますが、やつてみようと思います。

No.714 細田哲史さん 2019-09-29 10:34:25

No.713 石川さん 2019-09-29 09:43:18

長いことパチンコで一万稼ぐ方を選んでいたことにきずきました。無駄な時間もいっぱい使っている。第一歩は自分の管理です。

No.713 石川さん 2019-09-29 09:43:18

No.712 okimuraさん 2019-09-29 07:34:46

情報過多の時代、長期的な自分の価値を見つけることがとても大事だとわかりました。

No.712 okimuraさん 2019-09-29 07:34:46

No.711 石田さん 2019-09-29 00:12:17

タナカミノルさんのライティング合宿をオンライン受講し、こちらも観させて頂きました。

タナカさんの思考習慣・山口さんの思考習慣を学ばせて頂きます。

No.711 石田さん 2019-09-29 00:12:17

No.710 山口 俊一さん 2019-09-28 07:12:07

山口様 プレゼンありがとうございます。確かに楽に行動したくなるのは当然だと思います。でも少しでも専門書籍を読むよう頑張ります。

No.710 山口 俊一さん 2019-09-28 07:12:07