No.1608 松本さん 2021-06-25 14:54:10
こんにちは、現在恋愛の情報発信をしているものです。
いつも発信を見させていただいてます。
学校教育の延長線上に自分の理想の未来はないということをなんとなく感じ続け、行動しないとと焦る一方でありすぎる選択肢に溺れ、ノウハウコレクターかしていた状態から抜け出すヒントをいただきました。
環境の力を利用し、強い繋がりと弱い繋がりを使って習慣を作るというフィードバックループを作り、まずはこのアウトプットから、より大きな価値を提供できる存在になっていきたいなと思いました。
ありがとうございました。
No.1608 松本さん 2021-06-25 14:54:10
No.1607 金子さん 2021-06-23 23:25:20
はじめまして。
動画拝見させていただきました。
かなり視点が変わりました。
今の自分には絶対にない視点でした!
動画を見るのは結構苦手な方なのですが
冒頭から話も面白く気づいたらあっという間に動画が終わってしまいました。
ありがとうございます❗
No.1607 金子さん 2021-06-23 23:25:20
No.1606 穂満さん 2021-06-23 20:56:22
『大物』よりも『本物』になれという言葉が印象的でした!実際に稼いでる人が本物でないとダメですもんね
No.1606 穂満さん 2021-06-23 20:56:22
No.1605 岸さん 2021-06-23 19:28:00
年齢ごとに細かいストーリーが書かれていて
読んでいるうちにどんどん引き込まれていきました。
No.1605 岸さん 2021-06-23 19:28:00
No.1604 山田さん 2021-06-23 11:53:41
マンネリ化した毎日を変えます。
No.1604 山田さん 2021-06-23 11:53:41
No.1603 のりさん 2021-06-23 07:39:33
まずは長い文章、ありがとうございました。けど、読みやすかったです!
黒歴史から成功する過程での、考え方の変化は大変学ばせてもらいました。
もっと頑張ろうと勇気をもらいました。
ありがとうございます。
No.1603 のりさん 2021-06-23 07:39:33
No.1602 ゆりこさん 2021-06-22 15:03:28
たのしみです
No.1602 ゆりこさん 2021-06-22 15:03:28
No.1601 kawanoさん 2021-06-22 01:30:22
最低限の暮らしは保証されている日本。
意義目標は、あまり考えたことがありませんでした。
特に、情熱×需要×リソースを考えるとき、需要の部分(誰に何を発信するのか?)が
不明確な人が多いと聞いたとき、自分も当てはまるなあーと思いました。(自己満足発信)
新しい自分と出会う「スペース」を作ることが大切になる。
自分に何か足りてない→何かを付け加えようとする。
そうでは駄目で、何かを引くことが大切。
→今行っていて、100万回繰り返したくないものは何か?を書き出す。
肉体→感情→思考→情報発信の順で連携しているので、
情報発信しようとしても駄目である。
あなたはすでに情報発信をしているという認識はなかったので、とても良い気付きでした。
また、情報発信=あなたの分身もたしかにそうだなと思いました。
商売人
・すべて相手の利益から逆算する。
・相手が本当に何を手に入れたいのか?を知る
・相手が喜ぶことをして、対価をもらう(先出しあともらい)
ミラーニューロン(マネッコ細胞)
環境を変えることが大切である。
アクションアイテム
・肉体のデトックスでサイリウムを飲む
・感情のデトックスで悩み、恐怖を書き出す→コントロールできるものとできないものにわける
・思考のデトックスで100万回繰り返したくないものは何かを書き出す→必要ないものを売ったり、アプリをアンインストールしたり、ブックマークを整頓したりする
No.1601 kawanoさん 2021-06-22 01:30:22
No.1600 にわさん 2021-06-20 22:29:29
土台がグラグラなのを自覚しました
No.1600 にわさん 2021-06-20 22:29:29
No.1599 いけださん 2021-06-20 08:45:40
まず引くという概念がなく、ただひたすら入れ込むことばかり考えていたので勉強になりました。
No.1599 いけださん 2021-06-20 08:45:40
No.1598 まきのさん 2021-06-18 21:56:47
すぐに引き込まれ、一気に最後まで読んでしまいました。
私も、今日から資産家マインドになります!
No.1598 まきのさん 2021-06-18 21:56:47
No.1597 片山さん 2021-06-18 20:47:22
最高の書籍でした!
僕もここから成り上がります!
No.1597 片山さん 2021-06-18 20:47:22
No.1596 夜間さん 2021-06-18 20:17:47
素晴らしい内容です!
No.1596 夜間さん 2021-06-18 20:17:47
No.1595 熊野さん 2021-06-18 00:19:11
面白くて一気に読んでしまいました。
自分から遠い世界の話のようだけど、やるべきことは結局単純で、とにかく自己投資して行動するのが大事だと感じました。
やるしかない状況で正しい努力をすれば必ず結果が出ると信じて進んでいきます!
No.1595 熊野さん 2021-06-18 00:19:11
No.1594 ヤナイさん 2021-06-17 18:15:29
今まで色々読んでいますがまだ始めていません。 今度こそ始めるぞー。
No.1594 ヤナイさん 2021-06-17 18:15:29
No.1593 田中さん 2021-06-14 23:04:14
セミナーありがとうございました。
3つの脳の理論とても参考になりました。
この土台をしっかり整えることが、全てのことで重要であることがよくわかりました。
肉体、感情、思考のデトックスはぜひやらせていただきます。
聴き始めたら、あっという間に終わってしまい、面白かったし、学びが深い時間となりました。
明日も聴こうと思います。
ありがとうございました。
No.1593 田中さん 2021-06-14 23:04:14
No.1592 渡邊さん 2021-06-14 22:21:39
何も知らないまま応募していつも失敗して借金生活をしています。
本気で人生変えたいです
No.1592 渡邊さん 2021-06-14 22:21:39
No.1591 堀米 大樹さん 2021-06-14 01:29:45
ありがとうございました。
まずは、土台作り。
自分をあらゆる方向からエネルギーで満たすという事ですね。
そして、新しい自分が生まれるスペースを作る。
私も覚悟してビジネスに取り組もうと思います。
No.1591 堀米 大樹さん 2021-06-14 01:29:45
No.1590 さとうさん 2021-06-13 11:33:06
「時給労働」をやめないといけない
「自分の代わりに働いてくれる仕組み]が必要
「準備が完璧に整う日は来ない」
という言葉が心に刺さりました。
参考にして取り組んでいきたいと思います。
No.1590 さとうさん 2021-06-13 11:33:06
No.1589 にわさん 2021-06-13 00:02:37
労働収入は現代の奴隷システムと思う
やはり資産形成に時間を使うべき
No.1589 にわさん 2021-06-13 00:02:37
No.1588 店長さん 2021-06-11 02:08:18
・人間は肉体・感情・思考エネルギーを浪費して一日を過ごしてる
・それに気づかずor向き合わないと奴隷さながらの人生を歩んでしまう
という指摘は目からウロコでした。
これらエネルギーを上手くコントロールできないと、そりゃ凡人というか多くの人がそうなってしまうわな…と。
ある意味では本能に忠実に生きられて、それはそれで幸せかもしれません。
が、私は奴隷人生を歩みたくないです。
これから怠けたり、だらだらした時間を過ごしてしまった時は、この動画を見て、真摯な態度で厳しく自分と向き合い、人の心を動かせるような強さを目標にします。
大変有用な動画です。ありがとうございました。
No.1588 店長さん 2021-06-11 02:08:18
No.1587 田中さん 2021-06-08 15:13:17
最初の出だしが面白い切り口で書かれていますね。
ネガティブワードを取り入れた方が、面白く感じますし、読んでみたくなりますね。
やりたいことは、出来る時にしておいた方がいいですね。
また、何歳の時にいくら、どうなったかという具体的数字をストーリーに載せるのも良いなぁと思います。
イメージしやすいと離脱せずに読み進められますね。
ブログだと検索順位を気にしつつ執筆しなければいけませんが、電子書籍は、内容ももう少し踏み込んだ事を書いてOKですよね。
親の期待に応えず、反発して自分の意志を貫く方が良い人生が歩めますよね。
親や周囲の言う通り、素直に聞いていて耐えても、結局、どこまでも親や周囲の満足も得られなかったりすると思います。
それにしても初の単純作業の仕事、耐えずに早く辞めれて良かったと思います。
「忍耐=正義」という世の中かも知れないけれど、世の中の意向に添っていたら、これまた自分の人生台無しになりますよね。
教材はかなりの値段するものも少なくない為、教材を手に入れるには、やはり労働収入で頑張られたんですか?
No.1587 田中さん 2021-06-08 15:13:17
No.1586 田中さん 2021-06-08 15:11:52
最初の出だしが面白い切り口で書かれていますね。
ネガティブワードを取り入れた方が、面白く感じますし、読んでみたくなりますね。
やりたいことは、出来る時にしておいた方がいいですね。
また、何歳の時にいくら、どうなったかという具体的数字をストーリーに載せるのも良いなぁと思います。
イメージしやすいと離脱せずに読み進められますね。
ブログだと検索順位を気にしつつ執筆しなければいけませんが、電子書籍は、内容ももう少し踏み込んだ事を書いてOKですよね。
親の期待に応えず、反発して自分の意志を貫く方が良い人生が歩めますよね。
親や周囲の言う通り、素直に聞いていて耐えても、結局、どこまでも親や周囲の満足も得られなかったりすると思います。
それにしても初の単純作業の仕事、耐えずに早く辞めれて良かったと思います。
「忍耐=正義」という世の中かも知れないけれど、世の中の意向に添っていたら、これまた自分の人生台無しになりますよね。
教材はかなりの値段するものも少なくない為、教材を手に入れるには、やはり労働収入で頑張られたんですか?
No.1586 田中さん 2021-06-08 15:11:52
No.1585 平山 博之さん 2021-06-07 18:36:01
本の後半の内容は、正に、今の自分自身を目の前で見て言われている感じでした。
もう、46才独身でバツイチで、労働収入しかスキルを持っていない。
人生半分が過ぎた年代です。
まだ半分、されどあと半分....。
今から一つでも良い行動に変えます。
ありがとうございました!
No.1585 平山 博之さん 2021-06-07 18:36:01
No.1584 石動さん 2021-06-06 15:11:29
学んだはずの仙人さんの教えも、自分が使うレベルに落とし込むとこうなるんだと言う物を見せていただきました。
自分のは、ただ知ってるというだけでしたね。
3つのデトックスをしてから情報発信をしないと、いずれ変わらない部分からの膿が出て失敗するといのは納得出来ました。
まずは整理整頓する前に掃除と処分ですね。
分かりやすかったです。
ありがとうございます。
No.1584 石動さん 2021-06-06 15:11:29
No.1583 齋藤さん 2021-06-06 00:14:12
クズ人間の話に出てきた行動について、身に覚えがありすぎるので、まずは感情デトックスから始めたいと思います。
また時間のスペース確保の話が印象的でした。
No.1583 齋藤さん 2021-06-06 00:14:12
No.1582 齋藤さん 2021-06-06 00:09:58
クズ人間の話に出てきた行動について、身に覚えがありすぎるので、まずは感情デトックスから始めたいと思います。
また時間のスペース確保の話が印象的でした。
No.1582 齋藤さん 2021-06-06 00:09:58
No.1581 kawanoさん 2021-06-05 18:38:15
山口さんの行動力はすばらしいなと思いました。仙人さんやタナカさんの教材は購入しましたが、ずっと聞き続けてアウトプットすることをせず終わっていました。仙人さんだからできたんだろうなあーとか思っていましたが、実際に学んで行動されている方は、しっかり結果を出されているんだなと認識できてよかったです。これからチャレンジしようと思いました。ありがとうございます。
No.1581 kawanoさん 2021-06-05 18:38:15
No.1580 田中さん 2021-06-04 08:01:47
なかなかのダークな過去をお持ちの方ですね。
ただ、自分の得意なところを活かして、ヤンキーを味方につけたり、いきなり、マレーシアに行ったりする、発想と行動力がすごいです。
自分の脳では、成功できないと言われ、それを受け入れて、毎日メンターの音声を聴き続ける素直な気持ちも素晴らしいと思います。
山口さんからいろいろと学んでみたいと思い登録しました。
ありがとうございました。
No.1580 田中さん 2021-06-04 08:01:47
No.1579 小野さん 2021-06-03 11:10:13
新しいことを行うには余計なものを排除して新しいスペースを作る必要がある。
エネルギーをどのような優先順位で投資するのか。新しく情報発信をしていくのであればエネルギーの投資先を情報発信に移行していく必要がある。と言う事が大事だと感じました。
うんこは食べればすぐに出るので、感情と思考のデトックスを意識して行い、情報発信を行った行くための安定した土台を作っていきます。
No.1579 小野さん 2021-06-03 11:10:13