No.499 南さん 2019-06-24 10:34:34

自分の性格的に、同時にいろいろしてみたいというところがあります。

上手く行かない原因がわかりました。その対策を説明頂き、大変参考になりました。

No.499 南さん 2019-06-24 10:34:34

No.498 山之内さん 2019-06-24 09:44:06

とても参考になりました。

No.498 山之内さん 2019-06-24 09:44:06

No.497 横田さん 2019-06-24 09:36:19

お世話様です。
ネットビジネスに関する基本的な考え方が分かりました。
何から始めるべきか今、考えている最中なので参考になりました。
アフィリエイトからスタートかな?
次のセミナーに期待しています。

No.497 横田さん 2019-06-24 09:36:19

No.496 T.S.さん 2019-06-24 09:32:53

 具体的に、上手く行かない原因、その対策等、説明頂きまして、大変参考になりました。

No.496 T.S.さん 2019-06-24 09:32:53

No.495 遠藤さん 2019-06-24 09:31:52

今までの考え方を大きく変えていただきました。

No.495 遠藤さん 2019-06-24 09:31:52

No.494 木佐木 康市さん 2019-06-24 09:31:48

どうして同じ塾、教材で学んでも結果が出る人と出ない人の違いについてウェビナーで言われていた取り組み方、考え方がポイントになるんですね。全体像を掴んでから必要な作業、そうでない作業の切り分けが早いうちにするかどうかが鍵になりますね。

No.494 木佐木 康市さん 2019-06-24 09:31:48

No.493 オフ京さん 2019-06-24 09:10:45

大変、勉強になりました。

No.493 オフ京さん 2019-06-24 09:10:45

No.492 安藤さん 2019-06-19 20:19:17

ノウハウコレクターになっていた原因がわかったような気がしました。
山口さんがセミナーで言われている事が、
「まさに僕だ!」と言い当てられた気分になりました。

本当に無駄な時間や労力を今までに費やしてしまったと反省し、これから新たに、心機一転してビジネスに取り組められると思いました。

No.492 安藤さん 2019-06-19 20:19:17

No.491 大和地さん 2019-06-16 12:04:26

自分自身で生み出したり手に入れた情報を、自分のフィルターを通して発信することが価値提供に繋がり、その価値提供の対価として収入を得られること。また収入だけではなく今後の人生を満たしていく上で大切な要素を入手できることを再認識しました。

No.491 大和地さん 2019-06-16 12:04:26

No.490 加賀谷さん 2019-06-15 19:15:27

正直、目から鱗状態です。
私も実は完璧主義者で、何をするにも事前準備(関連書籍、セミナー参加、有識者へのヒアリングその他諸々)を実践して、最短かつ無失敗で成功することに囚われていました。
動画にもありましたが、失敗が怖いんです。
かなりプライドの高い人間なので失敗が許せないんですね。なので、失敗すると落ち込みますし自信を無くします。
また、なぜこれだけやったのに成功しないのか、という焦りと怒りがでてきます。
またマルチタスクで物事を進めることが多いですね。
つまり優先順位がバラバラなのだと思います。
いろいろと示唆に富んだ動画で、意識を少し変えようというきっかけになりました。
ありがとうございます。

No.490 加賀谷さん 2019-06-15 19:15:27

No.489 安藤さん 2019-06-15 18:58:23

初めまして。
この度、アフィリエイトビジネス開始を考えており、様々な話を伺っている中で、山口さんの動画を紹介していただきました。
無料の内容でございましたが、内容が濃く、今後ビジネスする上でのマインドをきちんと作らなくてはいけないと、認識いたしました。
視聴しながら、ノートも取りましたので、日々内容を反芻させていただきたいと思っております!

No.489 安藤さん 2019-06-15 18:58:23

No.488 浜本さん 2019-06-05 12:45:08

何かしらやりたいと思いながら、有料教材を購入したり、あちこちのメルマガに登録したり、途中まで手を付けながらも、行き詰まりまた何かしらの教材がないかなと探しているときにこちらを拝見しました。
初歩的な部分で、確かに、毎日のルーティーンになっていることをして、やらなきゃなーと思うことは先延ばしにし、安心を手に入れてる!グサッときました。
選別能力、たしかに必要ですね。
謳い文句に流され購入した教材も、薄っぺらかったり、自分のしてみたいことではなかったりと、理由にしながら先延ばしにしていました。
まずはできることから手放して行きたいと思います。

No.488 浜本さん 2019-06-05 12:45:08

No.487 花田さん 2019-05-18 21:51:23

一回切り思考をすてる、という考えは当たり前かもしれませんが、僕的には新鮮でした!ヤフオクの不用品出品から始めてみます!

No.487 花田さん 2019-05-18 21:51:23

No.486 仲山さん 2019-05-09 23:39:21

セミナーの感想
 ■心構えなどの抽象度が高い話だけでなく、具体的にどのように
  スタートすべきかのステップが提示されているため、
  初心者にとっては非常にわかりやすい

No.486 仲山さん 2019-05-09 23:39:21

No.485 松本さん 2019-05-08 23:21:19

山口さん
素晴らしい動画をありがとうございました。
優先順位:たしかに日常的な行動を無意識のうちに優先順位を高くしていました。

継続:一回思考になっていて、その場の利益を優先して考えていた気がします。
更に動画等で学んで行きたいと思います。

よろしくお願いいたします。

No.485 松本さん 2019-05-08 23:21:19

No.484 大山さん 2019-04-30 08:56:20

「完璧と即効性」という視点から、自分の失敗を振り返ってみてわかりやすかったです。

色んなことをやろうとしすぎていたことが実感できました。

「繰り返すことで自分独自の価値を作っていけること」に絞り込むことを心掛けて今から行動していきます。

ありがとうございます。

No.484 大山さん 2019-04-30 08:56:20

No.483 門守さん 2019-04-28 09:09:31

どれだけエネルギーの観点が大事か、分かった。これから、大前提として、自分をもっと客観視して、最高の集中力で取り組んでいけるようにしたい。

No.483 門守さん 2019-04-28 09:09:31

No.482 渡邊さん 2019-04-15 12:19:00

アフィリエイトで稼ぐという結果に対して、具体的にどうやって近づいていくかがわかっているかすごく大切だと思いました。

No.482 渡邊さん 2019-04-15 12:19:00

No.481 前園さん 2019-04-07 03:05:41

優先順位をつけるというのは、言われると気付きますが、普段はそれを考えずに行動してしまい、結果、時間だけが過ぎて行ってしまいます。完璧主義もそろそろやめなければ繰り返すだけなので、今回いい勉強になりました。

No.481 前園さん 2019-04-07 03:05:41

No.480 西田さん 2019-04-05 12:05:06

色々と手を出しては中途半端のままでした。
無駄を省くことから始めてみようと思います。

No.480 西田さん 2019-04-05 12:05:06

No.479 中村さん 2019-03-28 18:43:00

生き方の問題だったんですね!
なんか、すごく納得がいきました!
自分の至らないところを映し出す鏡、
そりゃそうですよね!
身から出た錆って言うのかな。

自分から、醸し出すものが、プラスのエネルギーなら返ってくるものもプラスになりますね!
大切なことに気がつかせてもらって!
私はラッキー?!
山口さんに感謝です。

No.479 中村さん 2019-03-28 18:43:00

No.478 浪崎さん 2019-03-27 22:46:51

今まで上手くいっていなかった原因がハッキリ分かりました。
まずはお礼申し上げます。
あれもこれもと手を出していて、しかもマルチタスクで、
そんな自分を頑張っているなぁと応援していました。
でも違っていたんですね。(^_^;)
今回ご教授いただいたことをしっかり受け止め、次に
つなげていきたいと思います。
改めてありがとうございました。

No.478 浪崎さん 2019-03-27 22:46:51

No.477 今野さん 2019-03-26 10:09:05

無駄を排除しなければ稼げないという発想にはドキッとしました。優先順位も決めずダラダラやっていたので、甘かったと認識しました。

No.477 今野さん 2019-03-26 10:09:05

No.476 あきむらさん 2019-03-25 04:05:56

おっしゃるとおりですね。
たしかに、あれもこれもって状態になっている気がします。
最近20万円稼ぐことが出来るようになりましたが、そこから前に進めてない気がします。
取捨選択、整理整頓からはじめますー。

No.476 あきむらさん 2019-03-25 04:05:56

No.475 花田さん 2019-03-23 21:32:10

優先順位付けを明確にする。
具体的に指摘され耳が痛いです。
しかし本物の情報を探すことに疲弊している自分もいます。
プレアフィ流、期待しています。

No.475 花田さん 2019-03-23 21:32:10

No.474 阿部さん 2019-03-21 17:17:49

今からアフィリエイトを始める初心者です。
まさにBさんの思考回路に陥っていました・・・。
まず行動ありきで、蓄積に繋がらない不用品の販売で成功体験を積みたいと思います!

No.474 阿部さん 2019-03-21 17:17:49

No.473 中谷さん 2019-03-20 23:01:38

山口様

ヤフオクで不用品を売りました。
ウエブで1円以上稼ぎました。

でも3回で終わって、繰り返していませんでした。。。

不用品を捨てる。
そのことを繰り返すとどうなるか?
潜在意識の不用品も捨てることができて、
優先順位がさらに明確になりそうです。

正直面倒です。
が、

ゴミ捨て日の前の日に要らないものを1つ捨てる。
と決めました。
実行していきます。

山口さんの動画を見ていると、
やった方がいいけれど、
やるのが面倒でやらなかったことに
挑戦する気持ちが出てきました。

ありがとうございます。



No.473 中谷さん 2019-03-20 23:01:38

No.472 山下さん 2019-03-19 21:21:16

焦らず、繰り返したらスキルや信頼が蓄積することをやろうと思いました。

No.472 山下さん 2019-03-19 21:21:16

No.471 フジマキさん 2019-03-19 20:09:41

アフィリエイトを始めるための
マインドセットを教えていただきました。
ありがとうございます!

No.471 フジマキさん 2019-03-19 20:09:41

No.470 相場さん 2019-03-18 08:10:10

山口さんは文章を書くのがとてもお上手ですね。
スラスラと読めました。

No.470 相場さん 2019-03-18 08:10:10