No.51 高田さん 2018-05-03 23:51:54

動画の中で仰っていた中で一番響いた(なるほどと思い直した)のは、完璧主義を目指してしまうというところでした。

色んなところでまずはやってみることが大事ということは聞きますが、結局完璧主義を目指してしまう(ブログなら立ち上げたらその最初のブログで100%を目指すが、少しでも気に食わないことがないようになり、結局動けなくなることかなぁと)ということに尽きるのかなと思いました。あと、フィードバックするということと情報を絞るということは意識的にやっていきたいと思います。

No.51 高田さん 2018-05-03 23:51:54

No.50 吉原さん 2018-05-03 23:51:54

山口さん吉原と申します。プレアフィ特別セミナーありがとうございました。

早速感想ですが、これから先取り組むべきビジネスは、1)一発逆転を狙うものではなく、2)時間を費やし続けなければならないものでもなく、3)外的環境に依存しないものということですが、すごく納得です!お客さんから信頼を得ることで継続的に収入が入り、レバレッジが効き、かつ外的環境に依存しない、そんなビジネスに取り組むべきだと思いました。そして、成功を手にするのはそんなに甘くないこと。そのためには普段の生活の中で優先順位の低いものは排除し、稼ぎに繋がることを優先して実践しなければならないことを教えて頂きました。

とは言え、実は分かっていたことでもあったんですが、自分に甘いので結局やらない理由を見つけて今までやらなかったのが本当のところです。今度こそそんな自分に決別しようと思い、今回この【プレアフィ】と【山口さんの50分セミナー】に申し込みました。

覚悟が足りないせいか、人生が好転する自信が未だにありませんが、それでもこのままではいけないと思っております。これを機に今までと違う人生を送ろうと決めました。

No.50 吉原さん 2018-05-03 23:51:54

No.49 Akiko Inokumaさん 2018-05-03 23:51:54

山口様お疲れ様です。動画みさせていただきました。
まずですね、この連休中に以前、売っていたアクササリーの素材や道具などを一旦、倉庫に移動させること決めました。
お金を稼ぐことに急いでしまったりそれだけにフォーカスする思考になると確かに、IQが下がる判断基準に誤りがちですよね。私もよくあるのですが、もしかして、このままだと稼げないのでは?とそこに意識がいく波が時々訪れてくるのですが(たぶん、これは誰でも一定時に来ると思っていますが)そうなると会社で働いて一定のお給料をもらって銀行にお金を預けて会社のために自分の時間を使ったから残りのお金と時間はリフレッシュに使う。という今までと変わらない生活にもどって安心感を得てしまう。というパターンだったなと今回の動画で改めて意識できました。

あと、この同課でも(1)問題提起(主張)(2)その理由(3)解決策(4)結論これ、やってますよね?途中でハッと気づいたんで初めから意識して聞いておけばよかったと後悔です。では、ありがとうございました。

No.49 Akiko Inokumaさん 2018-05-03 23:51:54

No.48 矢吹さん 2018-05-03 23:51:54

山口さん、お世話になります。動画の方、視聴させていただきました。
・繰り返した先に何があるのか?というところが凄く共感できました。これからも配信楽しみにしています。

No.48 矢吹さん 2018-05-03 23:51:54

No.47 坂本 哲治 さん 2018-05-03 23:51:54

動画ありがとうございました。最近山口さんのメルマガ・ブログを読み始めて刺激を受けています。

成功者の思考に近づけるように、日々学んだことを文章にしてアウトプットしています。
今回の動画を見て自分が成功できない理由が書かれていて「そりゃ成功できないよな」と納得できました。同時に「今までなんて無駄なことをしてきたんだ…」と少しがっかりもしました。

動画にあるように私も学生の頃に「ブログをやってみよう」、「文章を書いてみよう」「ネットビジネスで稼いでやる」と色々やりましたが、全て1ケ月持ちませんでした。優先順位を決めず、やるべき事の順位付けが出来てないからですね。家に帰ってもYouTubeを見て、携帯をいじって、たまにやる気の出る方法を検索する。

こんな感じで何年も無駄にしていました。動画にあるように、繰り返してもその場しのぎで、意味のないことは一つずつやめているところです。繰り返して自分の資産を築いていくということを聞き「素晴らしい考え方だな。


俺もこういうことやりたいな」と強く思いました。とりあえず今は、成功者の思考をインプットすること、文章を書く経験を積んでいるところです。(山口さんのフェイスブックもフォローしました)文章のほうは副業でブログ記事の作成の代行を始めました。

依頼者から文章を褒められることも増え、多少成長を実感しています。今までやっていた一時的な娯楽、快楽と違い、別の充実感や楽しさがあります。これからは資産にならない無駄な事をやめて、自分の知識・経験を増やすことに時間を使っていきます。学びたいことが多いので、メルマガの続きや動画を楽しみにしています。

No.47 坂本 哲治 さん 2018-05-03 23:51:54

No.46 宮城さん 2018-05-03 23:51:54

山口さん、毎日お世話になっています。
特に印象に残ったことを書きます。【前半音声】【意志力】の【管理】が最も大切。アフィリエイトは、これまでの人生が現象化される。
つまり、アフィリエイトでこれまでの自分の悪いところ、悪いクセがすべて出てくる。
アフィリエイトは、今までの人生のバグ発見機である。失敗しても落ち込まない。
次への成功のステップになるから。最後まで残っていた者が、最終的には勝つ。
自己投資には、お金の投資と時間の投資の2つがある。成功した人は、自分の成長にお金と時間を使った人だけである。1回や数回しか使えないものを買うのではなく、一生【繰り返し】つかえる知識を身につける。

【後半音声】やるべきことを数個に絞って徹底してくり返す。
【情報選別力・判別力】を高めていく。そのノウハウ・行動・思考を繰り返したらどうなるのかを常に考えること。繰り返した先の未来を考える習慣をつける。

【お金儲け】の思考ではなく、【繰り返す】ことによる【スキルの上昇】という考えで生きていく。繰り返すことで【蓄積】される行動を行う。プラスリターンの徹底繰り返しがとても大切。箇条書きになってしまいましたが、以上が2つの音声から学んだことです。再度、この音声を聞こうと思います。山口さん、これからもよろしくお願いいたします。


PS  

やがて【作話】するところでした。【11000個】の【無意識脳細胞】は油断したら本当【全力】で【作話】してきますね。ビックリです。

No.46 宮城さん 2018-05-03 23:51:54

No.45 にしさん 2018-05-03 23:51:54

ごもっともな意見でした。

No.45 にしさん 2018-05-03 23:51:54

No.44 山浦さん 2018-05-03 23:51:54

お世話になります。最初の時間と知識に投資をすることを大事に考えていきたいと思います。
ヤフオクで稼いだお金をどのようにアフィリエイトにいかいしていくのか、プレアフィのこの先が気になります。
グーグルアドセンスを実践していますが、記事が進まなくなってきています。稼ぎたい気持ちがありながら、実際に記事の作成につながっていない部分があり、少しでも良いから毎日進めようという思いでやっています。
山口さんの手法はどのようなものなのか楽しみにしています。

No.44 山浦さん 2018-05-03 23:51:54

No.43 前田 幸秀さん 2018-05-03 23:51:54

限られた時間への選択と集中。その選択と集中には繰り返し実施すれば実を成すもの。
当たり前のことながら現状、出来ずに流されている自分に再確認できました。貴重な動画提供心より感謝します。

No.43 前田 幸秀さん 2018-05-03 23:51:54

No.42 西村さん 2018-05-03 23:51:54

山口さん、こんにちは。
・やることを1つに絞り、失敗を繰り返しながら精度を上げていく。
特にこの言葉に感銘を受けました。今後とも宜しくお願い致します。

No.42 西村さん 2018-05-03 23:51:54

No.41 寺田さん 2018-05-03 23:51:54

ビジネス=価値の提供って考え方がすっぽり抜けていたのだなぁと改めて認識しました。
焦りから今ではすっかり商材コレクターになりつつあります。アマゾンで本を買い、ダンボールが届くと気がすんでしまいます。
笑繰り返しリターンがあるのか?の質問は習慣にしたいと思いつつ短期的な感情の満足にやられてしまう!
難しいなー今から部屋を掃除してゲームアプリをアンインストールします!

No.41 寺田さん 2018-05-03 23:51:54

No.40 中山さん 2018-05-03 23:51:54

長期的な視点で考え、自己投資と行動のサイクルをうまく回せるようにしていきたいです。それから不用品はヤフオクなりメルカリへ速やかに出品したいと思います。特別セミナーも楽しみにしています!

No.40 中山さん 2018-05-03 23:51:54

No.39 奥谷さん 2018-05-03 23:51:54

動画拝見しました。その中で学んだことがあります。
(1)優先順位をつける
(2)完璧と即効性
(3)情報選別力
(4)ビジネス=情報の提供

(1)自分も今稼げない理由だと思いました。一日一日きちんとスケジュールを立てて行動しないといけないと強く感じました。

(2)完璧主義と即効性は日本人ならほとんど当てはまるもの。自分もそれが当たり前だと思ってました。これが稼げない原因を作っていたんですね。

(3)情報をきちんと把握し処理する力まさにこれがないとノウハウコレクターです。自分もそうです。しかし今日の音声で今までのノウハウを無駄にしないようにリライトして自分のブランド力として発信していきたいと思いました。

(4)ビジネスの根本的考え方。今までPPC、メルマガと考え方が狭かったと思いますそのため視野が狭く結果がでなかったビジネスの根本の考え方を基に行動していきます

No.39 奥谷さん 2018-05-03 23:51:54

No.38 本山さん 2018-05-03 23:51:54

自分は裏ファイトクラブで半年近く、学んで実践してきましたが、レンタルサーバーを借り、ドメインを取得し、ブログも作成しましたが、途中の段階で稼げるどころか、ブログが公開できていない状態です。
今回の動画をみて、一番思ったことはやはり、初心者がいきなり情報商材アフィリエイトをするのはハードルが高かったということです。
現在、自分はEVERNOTEで情報をメモし、SNSで集客、情報発信中ですが中々、結果が出ず、正に動画で説明されている「焦り」、「安定」を求めている状況なのかなと思いました。引き続き、プレアフィで学んでいこうと思います。

No.38 本山さん 2018-05-03 23:51:54

No.37 森川さん 2018-05-03 23:51:54

1800人というのは凄いですね。
そして、成功率の低さに再び驚きました。
完璧と即効性の話は私にも少しだけ当てはまっていました。
100%把握しないと行動できないとか、焦りから教材を買ってしまうあたりです。
優先順位の件とか、繰り返し自問自答する件とか、「なるほどなー」と思いました。

No.37 森川さん 2018-05-03 23:51:54

No.36 keyさん 2018-05-03 23:51:54

正しいパフォーマンスを行うためには、正しいマインド身につかないと結果が伴わないということが分かりました。

No.36 keyさん 2018-05-03 23:51:54

No.35 外山雄士さん 2018-05-03 23:51:54

メンタルという大切な部分と、根幹的な部分を深く学べたような気がしました。

No.35 外山雄士さん 2018-05-03 23:51:54

No.34 鳥取さん 2018-05-03 23:51:54

お世話になります。鳥取と申します。動画を見てみました。動画の開始早々から耳が痛い事ばかりでした。
特に私は完璧主義になってしまっていて、最初に100%把握しないと行動できないというのは完全に当てはまっています。
その他にも、焦りから結果が出るのを急いでしまうという部分も完全に当てはまっています。全部が中途半端になっているのもやはりそうです。
そしてYoutubeもついつい見てしまっていました。とりあえずiPhoneからYouTubeのアプリを削除しました。
動画冒頭にあったとおり、本当に成果の出ていない人を分析なさっているのだなと感じました。多くの指導してくれる方たちは、脱落者には見向きもしないのですが、山口さんはその方たちをなんとか引き上げようとしてくれています。何とかこれを機にまた頑張ってみたいです。動画ありがとうございます。

No.34 鳥取さん 2018-05-03 23:51:54

No.33 岸さん 2018-05-03 23:51:54

山口様何時もわかりやすいお話に魅入っています。
今回もまた、わかりやすくご説明頂きありがとうございます。
正直、早く稼ぎたい儲けたいが先行し、ぷちっと押すだけ〜で稼げます、とかの話に冷静な時には見向きもしないのですが、なぜかネットビジネスにおいては、不思議とそそられてしまうのです。
最近でこそ、こんなうまい話はないのだから無視しようと頭にインプットしてきたので回避できてはいました。
今回の動画の中で、山口様が、ぷちっと押すだけ〜〜稼げる、などは誰でもできるし、できてしまうので価値があるわけがないのです<ビジネスになるわけがない>、と一刀両断され、まさしくその通りとすっきりしました。
もう迷うことはありません。もう一つ、正しい道を示されたなら、何度も繰り返すこと、多くのことに振り回されることなく、一つのことに集中し、愚直に継続し精進し続けることが成功への近道なのだ、と。貴重なお話をありがとうございました。

No.33 岸さん 2018-05-03 23:51:54

No.32 日向さん 2018-05-03 23:51:54

初めてメールさせていただきます。日向(ひなた)と申します。よろしくお願いいたします。
以前より、山口さんのメールやブログを拝見しており、刺激をいただいておりました。
今回このような機会をいただきありがとうございます。動画拝見し、まさに自分のことと、グッサリやられました。。結果が早く欲しいため、「他にいい方法があるはず。。」と教材を買いまくって結局手を動かせていない。。こんな状態では当然稼げるわけはなく。。
収入につながる行動を全然できていないのですから。。
一つに決めてまず手を動かしてみる。優先度を上げて1日当たりの時間配分を増やしていく。この2点を心がけて進めていきます。
一気にチャンピオンはない。コツコツ頑張ります。ありがとうございます。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

日向

No.32 日向さん 2018-05-03 23:51:54

No.31 松村さん 2018-05-03 23:51:54

山口 祐樹様特別ウェブセミナーを有難う御座います。
今回のウェブセミナーで、私自身、失敗した原因を明確にわかりました。深く反省と同時に改めて再チャレンジしたいと思い返せたことに、深く感謝致しました。
これからの重要な部分が細かくて、例題が特にわかりやすく、プレアフィ流のアフィリエイトが、とても楽しみですし、凄く期待しております。
これからも、何卒よろしくお願い致します。
松村 壮

No.31 松村さん 2018-05-03 23:51:54

No.30 斉藤さん 2018-05-03 23:51:54

誰でもできることは無価値である。ということが一番学びになりました。ありがとうございます。

No.30 斉藤さん 2018-05-03 23:51:54

No.29 owさん 2018-05-03 23:51:54

動画を視聴させていただきました。初回からかなり学ぶべきことが多かったです。
「とりあえずやる」というのができないというのはまさに今の自分に当てはまっているなと感じました。ある程度成功できるかどうかの確証を得られないとどうしても行動に移すことができません。また成長に繋がらず、時間の浪費になっているものを止めるというのも、これは当たり前の話だと思うのですが頭では理解していてもなかなか抗いにくくて苦労しています。
思い切って環境を変えられたらよさそうなのですが。情報はとにかく得ればいいのではなく、必要なものを見極めるというのは大切なのだなと思いました。
ネットビジネスの情報に関してもいろんな方が様々な内容の情報発信をされていらっしゃいますが、その全てをやみくもにインプットするのではなく、本当に必要なものを選んでいくというのが大事なのですね。
結局のところネットビジネスで稼ぐにはノウハウも大切だとは思うのですが、本気で集中できる環境を整えて地道にスキルアップしていくしかないのでしょうね。今の自分はマインド面が圧倒的に足りてないなと認識させられました。

No.29 owさん 2018-05-03 23:51:54

No.28 竹内さん 2018-05-03 23:51:54

動画ありがとうございました!速攻性を求めるというのは、すごく耳が痛いなあと思って視聴していました。いらないものを捨てるというのは大事ですよね!私も定期的に今の自分に必要のないものは捨てたりしてます。
この動画だけでも価値をもらいました!ありがとうございます。

No.28 竹内さん 2018-05-03 23:51:54

No.27 伊藤さん 2018-05-03 23:51:54

動画の内容は正にわたしが今までアフィリエイトで成功しなかった理由が鮮明に伝わるものでした。情報判別が出来ておらず、知らず知らずに典型的なノウハウコレクターとなっていました。今の状況を抜け出すきっかけになる動画でした!!

No.27 伊藤さん 2018-05-03 23:51:54

No.26 柳澤さん 2018-05-03 23:51:54

いつも有難うございます。「あなたしか出来ない、ということを高めていかない限り、貰える価値は少ない」という言葉は、解ってはいても胸に刺さる、しかし、強く受け止めなければいけない言葉だと認識致しました。専門性の高いアフィリエイトという道を、上手にそれないように走った人だけが、ビジネスでも習慣的にもうまくいくと信じて、これからも正しく実践して参りたいと思いました。今後とも、何卒、宜しくお願い致します。

No.26 柳澤さん 2018-05-03 23:51:54

No.25 堤さん 2018-05-03 23:51:54

内弟子の堤です。
山口さん。プレアフィ特別セミナーの感想を送ります。
フォーマット理論(4つの理論)で解説されると、こんなにも分かりやすいのか・・といった感じで、コンテンツを作る側としても、とても参考になる動画でした。これからアフィリエイトを始める人にとっても、価値のある動画講義になっており、アフィリエイトってなんなの?ネットビジネスって何?って感じの初心者の方に、「ともかく、まずは、これを見ろ!」って強く勧めたくなる動画だと思いました。なぜなら、ビジネスの原理原則、集中するための環境づくり、アフィリエイトとは仲介業であることなど、要点が分かりやすくまとめられており、自分がネットビジネス初心者の頃に、この動画を見ていれば、いろんな遠回りをせずに済んだんだろうな・・・と思えるくらいのクオリティだと思ったからです。
また、アフィリエイトをするには実績がいるんじゃないの?という多くの方が疑問におもうことにたいしても、すでに解決策を用意されており、それが知りたい方は、感想を送ってください!といった感じで、きちんと理由付けをした上で、行動を促すオファーを仕掛けていらっしゃるところが、さすがだなと思いました。山口さんのもとで修行できることに感謝し、これからも頑張って行きたいと思いました。今後共よろしくお願い致します。

No.25 堤さん 2018-05-03 23:51:54

No.24 岩本さん 2018-05-03 23:51:54

こんにちは、岩本と言います。動画拝見しました。私自身、アフィリエイトを一年半ぐらいやっていますが、月1000円〜20000円と安定していません。理由は、動画で言っているそのものです(笑)確かに、優先順位は考えていませんでした。
また、マインドについては勉強する機会が有り、目標設定とかしていましたが、やる気までに持っていけなかったのが原因かなと反省してます。仕事で夜勤をするようになり、時間的に余裕(夜勤時は昼出勤、明けは10時頃帰宅、翌日休み プラス週休2日)が出来たので、今後のことも考えてアフィリエイトをもっと伸ばしたいと思っていたところで、ここにたどり着きました。
少しでも、スキルアップができればと考えています。よろしくお願いします。

No.24 岩本さん 2018-05-03 23:51:54

No.23 tanakaさん 2018-05-03 23:51:54

重要なことを決める!やらないことを決めるということがとても重要だということを理解しました。

No.23 tanakaさん 2018-05-03 23:51:54

No.22 阿部さん 2018-05-03 23:51:54

特別セミナーの動画ありがとうございます。稼げない人の特徴についてよく理解できました。
目的を明確化し、不要なものを取り除き、ビジネスに集中できる環境を整えたいと思います。引き続き、よろしくお願いします。

No.22 阿部さん 2018-05-03 23:51:54